ロブマイヤー
こんばんは!Fです!
紹介し忘れてた御品がございました。どうせ~、グラスだと思った方・・・・・正解です。。。どうしても、紹介したいのです。お付き合いお願い致します。。。
こちらです!

ロブマイヤーのバレリーナシリーズです。
ロブマイヤー?聞きなれない方の為にご説明を、、、
1823年創業、ウィーンから始まりました。
そして、創業から10年で、なんと、なんと、あのハプスブルク家の紋章双頭の鷲を刻印した、ドリンキングセットとシャンデリアを納める栄誉を頂いたのです。
すごいスピード出世ですね~
そして、そんなエリート街道をひた走るロブマイヤーの代表的なシリーズがこちらのバレリーナシリーズ!
名前の通りプリマドンナのティップ・トゥ(つま先立ち)の姿をイメージしているのです。美しいです!!
ここまで、偉そうに語ってしまいましたが・・・皆様・・・・・・今までの話いったん忘れて下さい!!!(すみません)
ロブマイヤーに余計なうんちくは必要ないです!(すみません)
実際、手にとってみて下さい。
宙吹きで、極薄にしあげた(本当に薄いです!)モスリングラスならではの口当たりの柔らかさ、薄いが故にワイン本来の色を目でも楽しんで頂けます!!
お酒を本当に楽しんで頂くための最高のグラスです。。。
発泡酒が大好きな私が言っても説得力はないですが・・・・・ロブマイヤーは、お店の方のご要望が多いです(プロも認めてるのです)
バカラも素晴らしいですが、ロブマイヤーでワインというのもお洒落ですよ~!
紹介し忘れてた御品がございました。どうせ~、グラスだと思った方・・・・・正解です。。。どうしても、紹介したいのです。お付き合いお願い致します。。。
こちらです!

ロブマイヤーのバレリーナシリーズです。
ロブマイヤー?聞きなれない方の為にご説明を、、、
1823年創業、ウィーンから始まりました。
そして、創業から10年で、なんと、なんと、あのハプスブルク家の紋章双頭の鷲を刻印した、ドリンキングセットとシャンデリアを納める栄誉を頂いたのです。
すごいスピード出世ですね~
そして、そんなエリート街道をひた走るロブマイヤーの代表的なシリーズがこちらのバレリーナシリーズ!
名前の通りプリマドンナのティップ・トゥ(つま先立ち)の姿をイメージしているのです。美しいです!!
ここまで、偉そうに語ってしまいましたが・・・皆様・・・・・・今までの話いったん忘れて下さい!!!(すみません)
ロブマイヤーに余計なうんちくは必要ないです!(すみません)
実際、手にとってみて下さい。
宙吹きで、極薄にしあげた(本当に薄いです!)モスリングラスならではの口当たりの柔らかさ、薄いが故にワイン本来の色を目でも楽しんで頂けます!!
お酒を本当に楽しんで頂くための最高のグラスです。。。
発泡酒が大好きな私が言っても説得力はないですが・・・・・ロブマイヤーは、お店の方のご要望が多いです(プロも認めてるのです)
バカラも素晴らしいですが、ロブマイヤーでワインというのもお洒落ですよ~!
スポンサーサイト